公開日:2016.6.1
最終更新日時:2017.4.17
安くてうまくて楽な外食生活の落とし穴

仕事などで忙しいとどうしても外食やスーパーやコンビニで調理済みのものを買ってきて家で食べる中食が増えてしまいます。
今の外食、中食は本当に安くておいしくて手軽。
それが簡単に手に入ればそりゃあわざわざ時間をかけて料理をするよりもそっちを選びます。
忙しいんです!現代人は!
それでも私は家で料理をして食事をするほうが良いと思っています。
なぜ外食ばかりになることがいけないのか。
まず言いたいのは
料理もできないほど忙しい生活を送っていることがおかしいということです。
それはここでは少し話がそれるのでひとまず置いといて
外食では何が重視されているかを考えてみてください。
おいしさ
安さ
きれいさ
話題性
つまり、食事として体に必要な栄養がとれるかどうかは気にされていないんです。
その上外食をするときは自分の好きなものだけを頼むので余計に本来摂るべきものとは程遠いバランスの食事をすることになります。
それが続けば健康にも影響が出てくるのは言うまでもありません。
じゃあどうすればいいの!?
「それほど時間をかけない方法で家でつくって食べる」
これしかないです。
もちろんゆっくり食事ができるような暮らしに変えない限りは根本的な解決にはならないですけどね。
「それほど時間をかけない方法で家でつくって食べる」にはどうすればいいか、私自身も試行錯誤中…。
一家だんらんにいいね!
最新記事がタイムラインに!
Twitterでも発信中
Follow @IkkaDanran922