公開日:2017.3.8
最終更新日時:2017.4.20
空き家改築計画!予算編

移住して一週間が過ぎ、とりあえず身の回りのことが落ち着いてきたので、さっそく購入した空き家の改築を進めていきますよ!
作業内容を書き出します
思いつく限りの作業内容をまず列挙。
ちなみに金額はもはやただの観測的希望です。
減築
屋根おろし 21万で済
建物解体 60万円
計 81万円
水回り
・洗面
・トイレ
・風呂
・キッチン
計 200万円
電気・ガス・上下水道
引き込み工事 40万円
耐震工事
基礎改修、補強 100万円
ごみ・がれき処理
20万円
各部位造作
床、天井、屋根
断熱
玄関
階段
ドア、窓
などなど…
計 130万円
合計
531万円
補助金
-50万円
差し引き
481万円
…まあ、「500万に収めよう」って考えて組んだだけなんですけどね。
なので、ことごとく打ち砕かれていくと思います。
計画ですから、計画。変わることだってあって当然!
一家だんらんにいいね!
最新記事がタイムラインに!
Twitterでも発信中
Follow @IkkaDanran922