「飲める水の自給」について考える


電気の自給に続き、今度は飲める水の自給について。

 

自給の方法については過去にも記事にしましたが、

これを今すぐ実行したほうがいいのかというと、そこまでではないかな。という気がして3年半が経ちました。

優先順位がまだ下のほうなんですよね。

 

なにせ我が家はセントラル浄水器を使っていて水道水も飲んじゃうので。

 

でもかなりおもしろそうなので、いつかやってみたい。

 

じゃあ実行する時期はいつがいいのか。

 

水道料金がバカ高くなったらでしょう。

 

今の1.5倍ぐらいになったら試し始めるかな。

水道管の更新時期が近づいてきているらしいし、民営化になったりしたら意外とない話ではない。そうなれば優先順位はぐんと上がって即着手。

 

 

幸いにもうちの横にボーリングがしてあり、地下水が採れる(らしい)。

これにポンプを繋ぎ、水を一旦タンクに貯め、そこから常に少しずつ流れるようにセッティングすれば結構簡単にできるのではないかとわくわくしながら妄想中。

 

早く水道料金上がってくれないかなぁ…とかもはや何が目的かわからない想いが芽生え始めた。

 

ここまで来ればいよいよ浮世離れした家になってしまうな。願ったり叶ったり。