「ロケットストーブ」の検索結果 55 件

経済

... り高品質低価格なものが現れるのをただ待っていればいいだけです。 発熱はもうすでに個人でも簡単に行えるようになっていて、わが家も太陽熱温水器とロケットストーブで蓄熱&発熱してエネルギーを生み出しています。 土地や水、燃料を必要とする電気や熱を利用するにもやはり田舎が適地でしょう。 &nbs ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 093
... ので、先日完成した囲炉裏にいよいよ火入れです。   結論から言うと、大成功でした。   思っていたよりも煙が出ない。 ロケットストーブで木の燃やし方のスキルはかなり身についたので、この広々した空間で火を回すのなんて簡単なものです。 よっぽど湿っけた薪を使わなければ煙 ...

古民家暮らし

... うんです…。ストーブ設置の100万円に見合う暖かさと楽しさってハードル高すぎで...一家だんらん     というわけで、ロケットストーブのときにもお世話になった岡崎鉄工所さんにオーダーして90cm×90cm、高さ18cmの鉄の箱を作っていただき、超シンプルな囲炉裏を作 ...

古民家暮らし

... しさってハードル高すぎでしょ。 せめて最新エアコンと同じぐらいの値段じゃないと割に合わないと思う。     ということでロケットストーブをつくってみたりしたのですが、これもやっぱり遊びの領域を出ない。炎を制御しながら暖をとるって結構難しいんですよね。   & ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 179
... です。 そのために必要なのは、煙突から外に出す熱(排熱)をできるだけ少なく抑えること。 なので私は、煙突でできるだけ放熱させてから排気をするロケットストーブに魅力を感じていたわけです。   が、最近重要なポイントに気が付きました。 それは、熾火(おきび)です。   熾 ...

古民家暮らし

... ということは、ですよ。 排気の力さえ確保すれば、煙突は無くてもいいはずなんです。たぶん。     ここで、みんな大好きロケットストーブの登場です。 この図がわかりやすい。 ロケットストーブは言わば、薪ストーブの二重煙突がストーブ本体に内蔵されているような仕組みにな ...

古民家暮らし

もう初夏と言ってもいいぐらいの陽気なのに、ストーブのお話。   我が家では3年間、自作のロケットストーブで冬を(生きてはいるという意味で)なんとか乗り越えてきたわけですが、ここに来て薪を燃料としたストーブを自作することと、ロケットストーブを暖房器具として使用することへの限界を感 ...

古民家暮らし

... しているということです。 一番熱いのは確かですが、効率としてはどうなのかは少し疑問が残ります。   そこで登場するのがみんな大好きロケットストーブ。 薪ストーブと違って煙突を横引きできるため屋内にある部分が長く、しっかり放熱してから野外へ排熱することができる優れものです。 さら ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 116
今年一番の、誰の役にも立たないであろうニッチな記事。     外気導入がうまくいったようで、再びロケットストーブのパワーが活かされるようになりました。 耐火レンガでつくったストーブを2ヶ月ほど使って分かってきたことがあります。   それは、点火からだいたい1 ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 136
... た。 2年連続で暖冬だったので、本来の冬の寒さを久しぶりに感じて恐れおののいております。   さてさて、わが家で大活躍中のこちらのロケットストーブですが、外気温が氷点下になってくるとさすがに効きが悪くなってきました。   その原因は、外気導入にあります。 ストーブを ...