早くも二件目の空き家が気になっています。
いずれもう一件空き家を買いたいなと思ってはいるのですが、まだ買った空き家に住んでもいないのに早くも二件目が気になりだしております。
実はその物件、移住前に購入候補だったものなのです。
しかし当時は交渉中になっており、残念ながら見学すらできませんでした。
それが、今見てみると復活しているではありませんか!
物件情報
安芸高田市空き家バンクより転載。
所在地:安芸高田市甲田町下小原
構造 :木造瓦葺平家建て
建築面積 :123.31m2(土地 585.11m2)
建築時期 :昭和28年
売買価格:415万5千円(付帯物件含む)
飲用水 :市水道・井戸水
トイレ :水洗(浄化槽)
風呂 :ガス給湯器
附帯物件 :納屋109.44m2
備考 :農地について別途相談受付可
んー!やはりいい物件!
気になるポイント①:立地
この物件、私たちが買った空き家のすぐ近くなんです。
それだけで親近感あり。
気になるポイント②:おそらくリフォーム不要
私たちが買った空き家は50万でしたが、空き家バンクに「大規模修繕要」と明記されてましたからね。
それと比べれば、415万でそのまま住める物件もありかなと。
水道、水洗トイレ、ガス給湯器がもともとあるなんて!
気になるポイント③:平屋
2階なんていらない。
というわが家の方針に沿った構造。
気になるポイント④:農地もあるかも!
「別途相談受付可」って、それはもう農地ありますよってことですよね?
移住希望の方、ぜひご検討を!
私たちとご近所さんになりませんか?
もしずっと売れ残ってたら私たちが買って、また好き勝手に改修して新たな移住者を迎え入れたい。
利用規約に則ってない可能性大だけど。
仕事だってあるし、いい場所ですよ!
移住した人が言うんだから間違いない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません