塾通いなんて百害あって一利なし!バカになりたくなかったら家にいろ!

2023.1.11


7割が塾に通って、毎月2万払っている時代

とんでもないことだ…。

公立中学の塾通いは7割…「こんなに多い!?」と周囲が気になる、学習塾・家庭教師の利用状況や支払額(不破雷蔵) – 個人 – Yahoo!ニュース

 

バカなのか、みんな。

考え直せ、本当に必要なのか。塾通い。

 

塾になんか行く暇があるのなら…!

私は、一度も塾にいったことがない。

いったこともないのに否定するなと言われればそれまでですが、

塾って何の意味があるの?

 
私の父は言いました。

「塾になんか行く暇があったら、そのぶん多く家族で旅行したほうがいい。」

と。(焼き肉いったほうがいい。だっけ?)

未だに、というか今だからこそ、その言葉は印象深く残っている。

遊ぶ時間が減る

夜ご飯が遅くなる

寝るのが遅くなる

そして何より、一家だんらんの時間が減る。

 

バカな親が子どもをバカにするための場所

自分で「塾に行きたい!」なんて言い出すやつはほとんどいない。

大抵、親が

「自分の子だけが勉強についていけなくなると困るから」

「家じゃ勉強しないから」

「いい学校に入るためにみんなも行かせている」

とかいう理由で行かせているのでしょう。

 
バカかと。

勉強は学校でちゃんとプロが教えてくれてるよ。

それを子どもがちゃんと聞いてない、家でも勉強しないのは親の怠慢。

それを省みずに、子どものせいにしたり、「周りもそうだから」という理由でぽいっと塾に責任転嫁するやつが多すぎる。

 

その結果、子どもは「塾でやるからいいや」っていう発想になって、ますます学校で勉強しなくなる。

お金のかかるバカのできあがり。

 
塾の存在意義なんて、大学生のちょうどいいバイト先になるぐらいのもんですよ。

 
「あの塾に通っていたおかげで今があります!」

とか言ってる成功者を私は見たことがない。

 

もし子どもが「塾に行きたい」と言い出したら?

中には、自分から塾に行きたいと言い出す子どももいるでしょう。

でも、そのほとんどが

「友だちが行ってるから」

という理由に違いない。

まぁ子どもの場合、周りと同じにすることが何より大事だったりするのでとても微妙な問題ですが、

「子どもが自分で言ったから」という理由だけで喜んでいかせるのはどうかと思いますね。

塾でできる友だちなんて、学校で勉強できないやつばっかりってことですから。(言い過ぎ?)

 

家で教えてやれることがあるだろう!

たっかい塾代を払って、こづかい稼ぎにきた大学生から学校でやってるはずのことをもう一度教えてもらうより、

家で、学校で教えてもらえないもっと大事なことを教えてやれよ

と思うわけです。

いや、特に教えなくたって、一緒にご飯を食べるだけでもいいじゃないですか。

お金もいらないし。楽しいし。

長い目で見れば、一家だんらんしてるほうが絶対いい結果になると思うけどなー

 
 
念のため言っておきますが、

私は塾に対して何の恨みもありません。


教育