農業で会社つくって1年目。失敗したけど難しくはないなと思った。


ブチファームでは落花生の収穫真っ盛りです。

 

今年の落花生の作付面積は15アール。
(田畑の広さの単位ってややこしすぎ。つまり1,500㎡)

 

とにかく立地が良い畑には植えてみよう、ということで複数の畑に合計2,000粒ほどをせっせと植えたわけですが、まぁいろんなトラブルに見舞われました。

 

豪雨で畑が浸かってしまったり

 

干ばつで枯れかけたり

 

白絹病というカビが発生して腐ってしまったり

 

虫に食われたり

 

あまり実が大きくなっていなかったり。

 

 

あと、収穫は種を植える何倍もの時間がかかるということを考えていなかった。

 

収穫が追いつかねぇ!!

そりゃあ一粒がこんな株に成長するんだから当然なんですけど。

 

 

でも振り返ってみれば、知っていれば対処できることばかり。

 

水に浸かっても、干ばつに遭って枯れかけても、土質が良ければ案外なんともない。

カビは、水はけと風通しが悪かったせいで繁殖した。

取り遅れたから虫に食べられた

そもそも土質が合っていない畑もあった

 

要するに、守るべきことを守れば作物はちゃんと育ってくれる。

これだけで倍ぐらいの収量にはできるんじゃないかな?

 

来年はもっと頭をひねって頑張ります。

まだ今年の収穫全然終わってないけど。

 

まだまだ伸びしろあります、ブチファーム。