野良着ズボン「たつけ」が気になる~おしゃれで機能的な作業着を求めて~


良い作業着を求めて早3年。

いまだに適当な服で農作業に励む私です。

 

が、最近「お、これは!」と思うものに出会いました。

 

野良着「たつけ」です。

 

たつけ(裁着け)とは、岐阜の山奥、石徹白という集落発祥の仕事着らしいです。

股のマチが大きく、足首周りがスリムなデザインが特徴で、身体を動かして作業するのに最適なつくりになっています。

石徹白洋品店の「たつけ」って知ってる?普段着として重宝する作業着なんだ | ROOMIE(ルーミー)

 

ジャンル的には”もんぺ”と同じかな。他にも「猿袴(さっぱかま)」というものもあったりします。とりあえず股部分がゆったりしている野良着(作業着)のことです。

 

このジャンルのズボンはいろんなメーカーが作っているのですが、名前がいまいち統一されていなくて、探し始めると「どれがいいんだ!?」と迷うこと必至。

 

そしてほとんどが手作りなので高い。とにかく高い。

平気で2万円ぐらいします。

 

楽天などでは2,000円ぐらいのそれっぽいものが売っているのですが、ぺらっぺらだったり色落ちが激しかったりで、作業着としてはイマイチな印象。

だからまだ購入には至っていない。

 

 

ちなみに私が一番「これはいい!」と思ったのがこれ。

モンペズボンのこと | 一二の用品店

 

何が気に入ったかというと、ウエストの幅広なゴム部分。

 

私はベルトが嫌いなのですが、だからといってゴムになっているものでもやはり締め付けられるのは同じなので嫌。(つまりズボン全般が嫌い)

そこでこのモンペズボン。

 

ゴムが幅広い分、締め付けが分散されてストレスなく履けるのです。私にとっては大発明!

 

がしかし、これも例にもれず¥ 14,960~と高価。サイズもワンサイズのみ。むむむ…。

 

 

ここで考える。

 

作ればいいんじゃね?

 

もんぺの型紙はネットに転がってる。ウエストの部分は…腹巻きを縫い付ければいいんじゃね?(安易)

 

 

ということで、妻の力を借りることに。

普通のズボンを作り変えるというのもありかな。生地も買えば結構高いので。

さぁ、どんなものができあがるか。楽しみ。