ベーシックインカムが始まってもやり続けたいこと
ベーシックインカムがいよいよ始まります。(予言)
実際に始まったときにバタバタしなくていいように、今のうちからベーシックインカム導入後もやり続けたいことを考えておこうと思います。
要するに、「収入には繋がらないけど楽しいからやりたいことは何か」ということです。
これが無いと、仕事一筋だったおじさんが定年を迎えたときのように抜け殻状態になってしまう可能性があるからです。 なんやかんやで労働によって自尊心を保てている人って結構多い。
私の場合今すでに趣味はいくつか持っているのですが、やはり頭のどこかで「生産性があるか」について考えてしまっている気がするので、完全に楽しさだけでやりたいことかどうかというのがポイント。ただしやって当たり前なことは除く。一家だんらんの時間とか。
まず間違いなくやるのはこのサイトに記事を書き続けること。もうすぐ1,000記事だって。すごいね。
そして農業。どれだけ獣害に遭おうとも挑戦し続けたい。自然に関わることは考察のネタが無限にあるからおもしろい。火遊びもやり続けるだろうな。
あとこっそり考えているのは絵を描くこと。子どもの頃から図工で絵を描く時間が授業の中で一番好きだったけど、今でもたまに描くとやっぱり楽しい。何も無いところに、自分自身もどんな絵になるのかわからないまま思うように描いていくその工程が楽しい。そして完成した絵を「おー、こんな風に出来上がるのかぁ。」と客観的に観るのが楽しい。
油絵やパステル画やアクリル画など、使ったことの無い画材で描くとどんな絵になるのか興味がある。大きい絵を描きたい。
と、こんなところでしょうか。
みんなもやりたいことを考えながら、楽しみにして待っておきましょう。始まるまでは無茶をせず、とにかく生き延びるのです。必ず実現しますから…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません