賃貸のほうが購入より贅沢であるということを忘れない


賃貸物件に住むということは、他人の所有物件に住まわせてもらうということですから当然自分で家を買って住むよりも高コストです。

しかし一般的には家を買うなんて贅沢、というイメージがあります。

その理由は簡単で、家を買う=新築の大きい家を買うからです。

 

賃貸のときに比べて新しく大きい家になるため、購入することは贅沢しているように思われるだけで、実際には賃貸の方が贅沢なのです。

なにせ自分が住む物件の管理を全て外注しているのですから。かなりの贅沢です。

 

つまり一番低コストなのは、状態の良い、そして大きすぎない中古物件を購入して自分で管理すること、ということになります。

しかし日本ではその選択肢はあまり一般的ではありません。「せっかく買うなら新しく建てたい。住宅ローンもあるし。」と考える人が多いからです。

 

「住宅ローンもあるし」

 

結局ここです。新築物件に対してかなり優遇された(し過ぎた)ローン制度が設けられているため、必要以上の物を建てて、贅沢であるはずの賃貸を超えるほどの贅沢をしてしまう人が後を絶ちません。

中古物件では担保として不十分で、簡単に購入に踏み切れるほど融資を受けることができないケースが多いのです。

これは中古物件をきちんと評価する制度が日本にはないから、と言い換えることもできるし、評価されるような家をつくる技術を持つ業者がいないから、と言うこともできるでしょう。

 

 

その結果、現実的かつ一番低コストなのはその時々でなるべく家賃の低い賃貸物件を探して住むということになります。

具体的に言うと、子どもが増えて広いところに住んでいたとしても、子どもが家を出れば広い家は必要ないので狭い部屋にまた移り住む、ということです。

 

必要なくなれば手放すのは当然と言えば当然なのですが、そのような家の選び方をする人はほとんどいませんね。

 

家のこととなると合理的な判断が出来なくなるのはなぜなのでしょうか。

古民家を買って修繕したくせにまた引越した私が言えることでもないですが…

 

 

ちなみに必要最低限の家を新築で建てるという方法もコスト面でいい線を行くかもしれませんが、業者選びを相当うまくやらないと失敗すると思います。小さい家は儲からないので誰もやりたがらないからです。

 

家って本当に難しい…。