沖縄暮らし

10日間、実家での一家だんらんをたっぷり楽しんでいよいよ移住前日。

明日の今頃は沖縄のマンションの一室で荷物に埋もれている ...

沖縄暮らし

大阪から広島の田舎に移住して5年半。

今度はさらに西、というか南、沖縄に移住することにしました。ちなみに本島です。 ...

住まい

マンションは欠陥住宅です。(きっぱり)

厳密には、区分所有になっているマンション。同じ建物で部屋によって属性の違う持ち主が ...

移住

我々が最もコストを少なく生活するには、固まって暮らすという方法をとるべきです。

固まっていれば電車や車を使って人が移動しな ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 059

囲炉裏まわりが充実してきたのでご紹介。

 

今はこんな感じになっています。

  ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 145

さてさて、朝がだんだん寒くなってきたので、先日完成した囲炉裏にいよいよ火入れです。

 

結論から言う ...

古民家暮らし

古民家における暖房についての考察を続けてきた結果行き着いた、囲炉裏という結論。

 

簡単に説明すると ...

古民家暮らし

薪ストーブについていろいろ考えを巡らせているのですが、未だに引っかかるものがあってGOが出せないでいます。

 

移住

市長に「移住促進は消耗戦」と言われながらも移住相談業3年目、相変わらず楽しみながら移住希望者の案内をしております。

さてさ ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 039

またまた季節と逆行した薪ストーブの話。

薪ストーブに求められる機能とは、薪を効率良く燃焼させて、その熱を室内へより多く放つ ...