銀行員をやっていて良かったと思う5つのこと
あと半年で新卒で入った銀行を辞めるわけですが、嫌なことばかりだったわけではありません。世間では一流の企業なので、それなりに良いことも ...
サラリーマンに問う、「それ、家族にも勧められる?」
サラリーマンであれば必ずぶち当たるこのテーマ。
私も銀行で働いて例のごとく悩み、そして乗り越えるために別の道を歩むことを決めま ...
「大手銀行による保険手数料開示」について現役銀行員が暴露するよ
当記事の内容は転載記事を除いて全て私の偏見・想像です。実在の人物及び団体とは 一切関係ありません。
退職希望を伝える人事面談で言われたこと
銀行へ正式に退職意向を報告するため、本店の人事部へ行ってまいりました。
【ご報告】約4年勤めた銀行に退職意向を伝えてきましたよ!
取り急ぎご報告です。
2月末で退職するという旨を本日上司へ伝えてきました。
...
銀行員を辞める決め手になった5つの理由

私は運用(投資信託や保険の販売)担当をしていたので、営業という立場から書いております。
これ、訴えられないかな…
退職の意向を伝えるまであと3日!
2月末に退職するので、その3ヶ月前の11月末。つまり次の水曜日。
いよいよ上司に退職の意向を伝えます。
関連記 ...
サラリーマンとして有意義に仕事できる会社の3つの条件

「まぁ雇われの身ですから…」
サラリーマンというものは、他人のビジネスに乗っかって労働する対価としてお金をもらう立場なので ...
銀行に辞める意志を伝えるまであと半月
3月に広島に移住にするので2月末には今の銀行を退職します。
退職することを決めたきっかけはもち ...
【社会の】銀行員のありえない習慣【非常識】
銀行の常識は社会の非常識、なんてよく言われますが、実際に銀行で3年半勤めて感じた銀行員のありえない習慣についてまとめてみました。