普段使いするためにマウンテンバイクについて学ぶ

一家だんらん、世の中のためには車より自転車だ!という主張をしていくためにも、自転車についてしっかり勉強しておきたい。
とい ...
夫婦で一緒に仕事をするという働き方【ファミリービジネス】
「夫婦で一緒に仕事をする」
と聞いて皆さんはどう思うでしょうか?
私は正直嫌ですね。
家に帰ってま ...
4年間勤めた銀行を退職した際に皆さんからいただいたメール

銀行での出勤最終日を迎えた際にいただいたメールを今後の糧とするべく、こちらにも残しておこうと思います。
私としてはかなりド ...
大阪から地方へ移住、1ヶ月前に思うこと
本日、無事に3年10ヶ月の銀行勤務を終えました。
あとは2月末の広島県安芸高田市への引っ越しに備えるのみとなりました。
最新の「電動自転車」の驚くべき進化を知れば暮らしが変わる!

電動自転車は銀行員として外回りをしていたときに何度も乗ったことがありますが、イメージとしてあるのは
・漕ぎ出しが楽チン
おいしい水のつくり方―生物浄化法【中本信忠著】で緩ろ過装置を学ぶ

届きました!
まず表紙のメッセージが素晴らしかったのでご紹介。
...
清貧の食卓〜からだによければ地球によい〜(魚柄仁之助著)を読んで「食」の最低限を知る

「食」に関する情報というのは、これまでがそうであったように、どれが本当に良くてどれが本当に悪いのかがわからないまま飛び交うような状態 ...
【99%実話の物語】大富豪アニキの教え―兄貴(丸尾孝俊)著が想像以上にいい本だった

ブックオフでなんとなく手に取ったこの本。
タイトルにかなりの胡散臭さを感じながら、中身をパラパラと呼んでみると
『GO WILD -野生の体を取り戻せ!- 』想像以上に良本だったのでレビュー

こんにちは。
雨ですね。晴耕雨読ですね。読書ですね。
ということで、タイトルに惹かれて買った本がかなり良かったので ...
【天職断行の決心は、これまでの道を進めなくなった時でよい】本多信一著『人生を豊かにする「天職」のすすめ』

「天職」。誰もが憧れるがほとんどの人が憧れで終わってしまう。でもそれは必ずあって、これからはそれを見つけられるかどうかが重要な社会にな ...