単身者が自身の利益のために子持ち世帯に賃貸住宅を提供しているという構図
なんだかすごく分かりにくいタイトルですが、要するに
不動産は自分がいなくなった後も所有物として残り続ける
↓
家は買うより借りる方が安くなる理由
一般的に、使用頻度の高い物は借りるより買った方が安くつくはずなのですが、住宅だけはなぜか買うより借りる方、つまり購入より賃貸のほうが安 ...
全国に有り余っている「他人の実家」に住めばいい
前にも一度記事にしましたが、核家族化によって「実家」という資産が日本中で有り余っているんですよね。
それは家だけじゃなくて ...
【 690万円】沖縄(那覇市)で一番安い中古戸建て物件を見てきたよ

沖縄の中古物件は高い!
土地が高いから?RC造だから?にしても築40年以上なのに3,000万とかす
賃貸マンションの効率が良すぎる
これまで賃貸マンション→戸建て→賃貸マンションと住まいを移ってきて思ったこと。
賃貸マンションっ ...
沖縄暮らしのネットショッピング、送料の高さは問題なし。
沖縄に来る前は、送料がバカ高くてネットショッピングなんて出来なくなるんだろうなぁと思っていたのですが、案外そうでもなくて、このひと月で ...
500万台で買える3Dプリンター住宅が思ったよりすごかった

兵庫県西宮市にある3Dプリンタ住宅メーカーのセレンディクスが開発中の家がなかなか良さげだったので紹介します。
テレビ大阪の ...
3人家族、沖縄移住にかかった費用と引越し後の生活費は…?
沖縄に引っ越して1ヶ月経ちました。
さて、ここらで沖縄移住にかかった費用を記しておきましょう。
沖縄の中古物件、高過ぎる!!
せっかく大工になったんだし、家のものもどんどんDIYしていきたいのですが、今はアパート暮らしなもので自由度が限られてしまう。
賃貸のほうが購入より贅沢であるということを忘れない
賃貸物件に住むということは、他人の所有物件に住まわせてもらうということですから当然自分で家を買って住むよりも高コストです。