国が「貯蓄から投資」と言うのなら投資は辞め時である
国がいろんな手段を使って国民に投資をさせようとしていますね。
そのかいあって、「なんか税制で得するらしい」「預金だと目減り ...
生物として弱体化すると金銭的に貧しくなる
日本人って、明らかに生物として弱体化してますよね。
頭使わないし、精神力ないし、繁殖能力も落ちている。
それら ...
【令和時代の資本主義攻略】価格の下がらない3つの希少資産を手に入れて賢く生きる
モノやサービスを湯水のごとく生み出してきた資本主義社会。
おかげで、私たち消費者はあらゆるものを低価格、もしくはタダで利用 ...
住宅ローンは2世代に渡って支払うことを義務化すべき
すごい発見。
住宅ローンは子どもの世代まで続けて支払わないといけないということにすると良いことばかり。
まず安 ...
iPhoneユーザーの大半はバカだと思う

iPhoneを買い続ける人はバカなのか?
これだけ不況が続いても日本人のiPhone好きは相変わらずなので再・再更新。
ちな ...
自己防衛のための脱税のススメ
先に言っておきますが、かなり黒に近い記事です。
法人の税務申告を4年やって感じたのですが、よほど稼いでいない限り、申告内容 ...
「持続しない幸せ」にお金を使わないこと
結局貧しい人って、持続しない幸せに対してお金を使い過ぎなんですよね。
外食とかショッピングとか、どうせそのときちょこっとテ ...
バカは一食100円の見過ごしが月9000円になることを知らない
世の中の大半が「このぐらいいいでしょ…」の積み重ねで貧しくなっていることに気付いていない。
タイトルの通り、一食100円違 ...
時間は労働とお金を経由して減って戻ってくる
結局お金やモノの価値は気まぐれで変化するので、その残高を気にしてやりくりしてもあまり意味が無いと思うんですよね。
それより ...
税金は「罰金」なので払わないで済む方法を考えよ
税金というのは一部を除いて、その対象になる行為を抑制するためにかけるのがあるべき姿。つまり、税金は罰金に近い存在だということです。